2005年3月30日(水) 野池 <時間>15:00〜17:00 <天気>晴れ <風>静 <水質>マッディ・濁り多 <水温>13〜14℃ |
|||||||||||||
そろそろ初バスが欲しい!!(笑 今日はスピニング一本で勝負 池につくと、1級ポイントのオーバーハングにルアーがいっぱい だれかキャストが苦手な人がいっぱいつけていったのでしょうか・・・?
取り合えずフリックシェイクのインチワッキーで探る しかし、魚の反応はない コイ・ギルは浮いているのだが・・・ と、池の奥の岸辺で「バシャバシャ!バシャバシャ!」 魚がめっちゃハネている。 ・・・なに? あれは? バス・・・? コイ・・・? 魚体も見えるがバスのようなコイのような・・・ しかし、見てるとず〜とバシャバシャやっている。なんなんだよ! あれは?(笑 気になるのでグラブに変えてバズ風に引いてみる。 ダメか(笑 ここで、カットテールのダウンショットに変更。 リグを作り終えて、キャスト。 の前に、花粉で鼻がむずむずするので、ロッドを置いてティッシュを出す。 このときワームは目の前に沈めておいた 鼻をかんでいると(笑)、ラインがはしった!! ロッドが 「ガガガーー」といって引っ張られる(汗 えぇぇぇ〜〜〜〜(笑 ヒットしちゃったよ〜 あわててロッドをもってひっこぬく うぉ!バスじゃん し・か・し!! ひっこいたら落ちちゃいました^^; まぁフッキングしてないし・・・ (涙
しかし、これはかなりやる気UP!! 釣る気まんまんでシャローを探っていく キターーーーー!!(^−^)
![]() 今日は一本とったし、その後はあまり粘らず(ぇ、早々と撤収しました あ〜 初バスは嬉しい♪ [ 本日の釣果 ] 1本 [ サイズ ] 37cm [ ヒットルアー ] カットテール(ブラック) ダウンショット |