オジャです。オジャ。
例年のハスとスーパーウィード+減水で既におかっぱりができる場所はほとんどありません。
となると、ボートで出陣です(≧∀≦)ノ
AM 6:45
ちょっと、寝坊しました。
て。あれ。ボート屋やってません?ゞ( ̄д ̄;)
AM 7:00 出船
平日は7時からだったんですねぇ。5時だと思ってたんですけど。それは休日だけでした
まぁタックル準備済みだったので即出船!
 |
取り合えずPOP-Xで探っていくと。。
出そうで出ない。
同船者、スモール用のトリックトラウトシケイダーで連チャン!(本当はトラウト用?)
あれ、エサです、エサ。POP-Xでも敵う気がしません・・・
野池最強ルアーですよ
AM 7:22 カットテールの表層引き 26p!ボーズ逃れ(≧д≦)
まぁ一応トップ?笑
ギルみたいなあたりでしたわ |
 |
さっきと同じような釣りを続けると40UPヒットォ♪
でもランディング時にラインがぶち切れやがったぁ・・・ 最悪です
んでもすぐまたヒット〜
AM 8:03 カットテールで 32p
サイズの割りにやたら引きます
顔デカいせいか〜?
|
前日まで野池でノーシンカーやりまくったかいがあったぜぇ(^^笑
どんな当たりでも見逃さない!?
 |
もういっっちょGET
ちょっとサイズダウンでしたが同じ釣りです
AM 8:08 カットテールで 28p GET!
ふふ
連チャンでっせ。(☆д・) |
こうなったらデカイの釣りたいのが釣り人の性です
ハス畑にテキサスぶち込む釣りに変更〜 水門横のハス畑にジャンボグラブテキサスぶちこんでいきます
が ノーーバイツ!!
小ヤツもチェックしたがあんまり状態がよくない
この釣りにだいぶ時間をかけた。しかも結果は出ない。完全失敗・・・
で、ポイントだけど大ヤツが一番イイみたい!
 |
大ヤツでもテキサスをぶち込んでいくが・・・
どうも当たりがないもんだからノーシンカーでハス回りをチェック
同船者も同じ釣りをやって反応アリ!
自分もせっせと久しぶりに1本追加。
AM 11:26 またカットテール 36p GET!
40pはあると思ったんだけどなぁ(〃゚д゚;A
というか、写真見て気づいたんだけど2・3・4匹目のバス、
なぜか同じポーズだ(; ̄Д ̄) |
PM 12:10 昼飯休憩
PM 12:45 再出陣!!
風がびゅーびゅー吹いてきやがった・・・
それはもぅ手漕ぎボートには最悪なコンディション・・・☆○(゜ο゜*)o
 |
ワームの釣りなんて、強風のおかげでそりゃあライン走りっぱなしだから
諦めてスピナベ。でもなんかおもしろくない^^;
バズジェットだ!
んで投げる。投げる。
大やつのハスの間を通していると
ガシャガシャガシャガシャ!
バシャッ! |
 |
出たぁ!あの出方は
デカイ! 50UP? いや45くらいかなぁ・・・
ん?以外と引かないない・・・?
42,43くらいか?・・・ あれ?魚影は40・・・?
全然ちいさい。40もなかった・・・
PM 2:23 バズジェットで 38p!
40UP専用ルアーじゃなかったの〜〜??(笑)
|
 |
同船者にバズジェットを使わせてあげたら
「 あれ? うまくおよがんけど? 」
回収すると・・・
釣れた?(≧∀≦)ノ
皮一枚でひっかかってました。 こいつバジェット喰った・・・の?
ん〜〜 バジェットの方がデカくね?(笑) |
一向に風が止まない。
あと一匹欲しい・・・ 40UP一本欲しい・・・
ノーシンカーを風にまかせてドリフト。
ボート屋終了(PM4:00)まであと10分
ラスト一投・・・
 |
ラインが走る〜〜〜!キタ〜♪
最後の最後にドラマがまっていた・・・
・・・
16p ・・・・・・・・
ちっさρ(▼_▼メ)・・
PM 3:51 カットテールで 16p |
PM 4:00
ボート屋閉店なので終わり〜ゞ( ̄д ̄;)
おかっぱりも・・・だったのでさっさと帰宅しました
|
[ 本日の釣果 ] 6本
[ サイズ ] 38cm、36p、32p、28p、26p、16p
[ ヒットルアー ] カットテール
バズジェット
|