![]() 2006年7月21日(金) 場所:雄蛇ヶ池 天気: ![]() |
||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||
前日の雨の雄蛇ヶ池、トップであれだけ釣れるんなら、とまた来てしまいました。 目指せ二桁!10本を目標にがんばってきました! 今日もつりっこタローさんと一緒に。 出船時、僕らの船が一番手だったので(他の皆さんはエレキの準備中、準備が早いのは手漕ぎの唯一の利点!?) いつもならボートを出したあと桟橋から近いポイントが攻めていくのですが 今日はいっきにこのまえ反応がよかったハス畑にはいる バジェットとプロップダーターでハス中を通していく プロップダーターをただ巻きしてたら出た! が、バレた・・・。 フォローでインチワッキーをいれたがくわず 流しながらハスをうっていくと今度はプロップダーターを止めたときにくってきた
つりっこさんもプロップダーターで2連発! このあとプロップダーターを高速巻きしてたら喰ってきた!笑 でもそいつも藻に潜られてバレてしまった。 このとき反応がよくてすごい楽しかったのですが、いきなり反応がわるくなった。 平日なのに人がおおくてプレッシャーが高い。 トップで釣れなくなって。ハス中にはいってパワーフィネス。 をしていたのはつりっこさん(笑 takaはPEラインを調達してくるのを忘れたためハスの外を攻める。 そしたら釣れる、釣れる、つりっこ太郎さんが連チャンする笑 僕もハス中がきになってナイロンで攻めてみる。 そしたらデカイのがくってきたぁ でもきられた。。。 良い子はナイロンでハス中を攻めてはいけません・・・絶対切られます。。 PEをかりてハス中をやって
そのあともハスの中ではバイトがあったものの、 バレがおおく取れたのはこいつだけでタイムアップ。 あぁ残念。 2本に終わった・・・・・ 悔いの残るおじゃがいけとなりました・・・・。 ちなみにつりっこさん二桁達成!わたくし完全敗北 |
||||||||||||||||||||||||||
|